コミックバトン

流行ってるよね、バトン。
こんなのが廻ってきちゃいました。
いやあ、やばいやつが廻ってきたね。
というか、俺って漫画大好きだってことを
再認識しましたw


1.現在所有しているコミック総数。
実家なので、正確な数がわからないな。
漫画喫茶開こうかと思ったこともあるくらいで、
おそらく500〜700位はあるはず。
が、保存方法と保存場所の問題から、処分を検討中。

2.現在定期的に購入してるコミック。
雑誌は定期的に買うものはありません。
(引越しが多いのと、定住する気がないため、
 買うものは、集めてるんじゃなくて、
 単純に読むため。
 だから、立ち読みしてるコミック誌の単行本は
 買わないですね。ワンピース以外。)

単行本だと、今は下記。


『ワンピース』 尾田栄一郎
正統なジャンプ冒険活劇物の後継者。
現ジャンプのエース的作品であり、大看板。
読むたび、心が熱くなったり、涙腺が緩くなったり、
少年の心を取り戻させてくれる、名作。
ただ、マンネリ化やいきあたりばったり感が出てきたので、
ちょっとだけ不安。
敵の強さを数値で表すのは止めたほうが良いぞって
思ってたんだが、今週ついに、、、orz
CP9だけの数値であることを祈ってます。

『はちみつとクローバー』 羽海野チカ
友人から、どん底のときに貸してもらったのが出会い。
ついぞ、アニメ化されてたりするので
有名になっちゃいましたね。
これは、少年の心ではなく学生時代の心に戻してくれます。
まさに青春スーツ装着中!
片思いの苦しさとか、行き先の見えない不安とか、
仲間と居る時間が刻一刻と少なくなっていく寂しさとか、
いろんな甘酸っぱさがつまってます。
端々の動物たちやら、笑いやらもまた良いんですよねえ。
ああ、ローマイヤ先輩に会いたいw

花よりも花の如く』 成田美奈子
能のお話。でも、実は作者買い
前作『NATURAL』からのつながりの作品で、
(彼女の作品はそうやってリンクしているものが多い)
流れで買っている感じ。
日本古典って一度は学んでみたいので、
これを機会にと思っているのですが、
なかなか実行に移せていないのが現状。

仮面ライダー列伝』 村枝賢一
これも作者買いだった作品。
稀代のストーリーテラー、なんて言われてる彼。
俺たちのフィールド』が好きだったので、
なんとなく読んだのですが、
細かいディテールから伝わってくる情熱は、凄い。
もともとガンダム仮面ライダーウルトラマンも、
一世代遅れなんですけど、好きなんですけどね。

あと、BASTERD!!は見かけたら買ってますが、
これは、発刊自体が不定期なので、定期的に買えませんw

ちなみに定期的に読んでいるコミック誌
週刊少年ジャンプ、マガジン、サンデー
ヤングマガジンヤングジャンプ
モーニング、月刊マガジン、ビックコミックスピリッツ)


3.好きなマンガタイトル5つ。
5つって拷問に等しいなあ。
所有していてかつ、現在終了しているもの限定にしました。
判断基準は「引き際の良さ」と「今も読みたくなる」です。

『SLAM DANK』 井上和彦
王道ジャンプ作品からは唯一のセレクト。
今でも読み返すと一気に最後まで行ってしまうスピード感。
全力疾走をしたような、読後感。
主人公 桜木花道の成長と、作者の画力、展開力の向上が上手くシンクロしていたんだろうな。
バスケット好きではない私でも、
思わず引き込まれる試合シーン。ぐっとくる台詞の数々。
今でもたくさんの人に影響を与えている名作です。
(月9でも出てましたね、
 安西先生の「あきらめたらそこで試合終了だよ」がw)

最終回くらい。まったく台詞のない回で、
唯一の台詞「左手は添えるだけ」に鳥肌が立ったのは
今でも覚えてる。
スポーツ漫画の最終回で泣いたのはこれだけかも。

惜しまれながら終わったからこそ、
名作と呼ばれるのかもしれません。
もっとも続編が読みたくて、
そしてもっとも読みたくない作品です。

『ラフ』 あだち充
数あるあだち作品の中からセレクト。
「顔が同じ」、「ストーリーが同じ」と
揶揄されることが多く、本人もわざとやってる節もある、
あだち作品。
でも、私は彼の作品群の最後まで書ききらない
ラストが好きです。
タッチしかり、H2しかり、スローステップしかり。
ラフも最後のカセットテープ(時代を感じるね)のシーンが
印象的に出来上がってます。
最初は主人公たちがお互い嫌いあってたりとかが、
他の作品とは一味違うところ。
そこが選らんだ理由かなあ。

うしおととら』 藤田和日郎
バトルものは悩んだ中から、この一作をセレクト。
先ほどと矛盾してたりもするんですが、私はこの作品、
複線をすべて解消していくというラストが好き。
最終回近くのラストバトルで、作中のキャラクター達に
結末を与えてあげる、あいつはどうなったんだろう、
そんなもやもやが残らない作品って、自分のキャラクターを
愛している気がして好きなんですよね。


パトレイバー』 ゆうきまさみ
これまた、サンデー作品からセレクト。
実は流行ってたころは読んでなかった。
アニメも映画しか見てなかったり。
ガンダム好きだし、メカも好き。はまる要素はありありです。
でも、この作品の一番の魅力はキャラクターじゃないかな。
主役陣の魅力。脇役陣の魅力。悪役の魅力。
近未来(といっても98年ですがね)の世界観で、
ロボットものながら、ストーリーは群像劇だったりするん
ですが、端々で見せるキャラクターの人間味が面白い。
でも、一番美味しいのは、後藤隊長内海課長
今読み返すと、80年代からみた21世紀がいろいろと
面白い作品です。
乗りたかったなあ、アルフォンス。

オフサイド』 塀内夏子
最後はサッカーものからセレクト。
数ある作品の中でも、一番はこれだなあ。
実際サッカーしていた時期だったので、
酢を飲んで体を柔らかくしたりとか、いろいろ試した。
スーパープレイがない、泥臭い感じがとても大好き。
最後、みんなが自分の道を選んでいくとこが良い。
感動したのを覚えてます。


こうしてみると、私サンデー派、SPORT漫画好き、
ですねえ。
ああ、泣く泣く選べなかった漫画のたくさんあること、、、


5.思い入れのあるマンガ5つ。
上記以外、上記作家作品以外でってことにします。

キャプテン翼』 高橋陽一
いわずと知れたサッカー漫画の金字塔。
僕もこれでサッカー好きになりました。

『シュート』 大島司
長く続きすぎたため、BEST5には入れませんでしたが、
「トシサッカー好きか?」は名台詞中の名台詞。
ダブルヒールとか練習しまくりましたよ。

『DRAGON BALL』 鳥山明 
これまた、不朽の名作。終わり方とアニメオリジナルを未見なのでBEST5は止めましたけど、小、中はこの漫画をみることが、人生の楽しみの一つだったといっても過言じゃない。
少年誌、最高の一作だと思います。
夢はすべてオールカラー!鳥山明先生の漫画が読めるのは
ジャンプだけ!

『THE MOMOTAROH』 にわのまこと
いままで挙げたタイトルに比べると、
知名度、人気とも全然落ちると思うのですが、なんか好き。
小学校のころ、仲良くしていた友人の間で
流行ってたんですが、今でも使ってしまうフレーズが、
ここの出展だったりします。
「怪獣モチロンさ、パパ!」とか。
ひそかにバイブルw
続編は未見。続編のレベルが低いことが多いってことが
分かってしまったので、怖いんですよね。

『CIPHER』 成田美奈子
少女漫画は専門外なんですが、
この人の作品はすべて読んでいます。
きっかけとなったのが、この作品。
自動車学校の待合室においてあったのがはじまり。
作中に流れる自然な外国感が好きです。
NYの双子のタワーが無くなった時、
この作品を思い出しました。

5.バトン渡す人。
これをみて反応する豪のものたち、どうぞ。
あー、疲れた。